3月7日(土)に渡良瀬遊水池で、恒例のヨシ焼きが行われた。午前9時半から火入れ作業を開始。前日の降雨の影響で、例年に比べていまひとつ迫力に欠けたようだ。
2018年3月18日 (日) 旅行・地域 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
8月3日(木)~6(日)まで、家族4人で山口と広島に旅行に行ってきました。
2日目の午後は広島の宮島まで移動し、3日目は宮島を観光。
午後は原爆ドームを見学して、昼食は、当然「お好み焼き」。高砂にて。
その後、尾道まで移動して「千光寺山荘」へ。次の日は部屋から日の出を見ました。
最後の日は、尾道を観光した後、尾道名物のプリンを食べて、新幹線で帰りました。
2017年9月 6日 (水) 旅行・地域 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
1日目は、新幹線で新山口まで行き、そこからはタクシーで観光。
新山口駅 秋芳洞と秋芳台。 宿泊は、プーチン大統領の宿泊した大谷山荘。部屋も綺麗だし、食事も美味しかったです。また、温泉も最高!
プーチン大統領の宿泊した部屋。(横断ガラス入り)。 2日目は、千畳敷~元乃隅稲荷神社~角島大橋へ。
千畳敷。
元乃隅稲荷神社。
角島大橋。
「HERO」の撮影場所になった海岸。 昼食は、わ田にて海鮮丼。最高に美味しかったです。
7月16日(日)、塩本夏祭りの子供神輿の手伝いに行ってきました。早いもので、今年で21回目になりました。 しかし、暑かったな・・・。子供たちは元気です!
2017年7月21日 (金) 旅行・地域 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
正月明けに、家族で伊勢志摩まで観光旅行をしてきました。
宿泊は、サミットの行われた「志摩観光ホテル ザ・クラシック」。料理も美味しく、雰囲気の良いホテルでした。値段も高かったけれど・・・。
2日目の昼食は鳥羽の「七越茶屋」にて、名物のうどんを食す。旨かった。
その後、伊勢神宮へ参拝。あいにくの雨で寒かったにもかかわらず、凄い人出でビックリ。
2017年1月27日 (金) 旅行・地域 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
サンフランシスコへ家族旅行へ行ってきました。サッカーW杯アメリカ大会以来、20年ぶりでしたが、良い意味で全然変わっていませんでした。
パウエル・ストリート ナパ・ワイナリーにて ゴールデンゲート・ブリッジ アルカトラズ島
ロンバート・ストリートへケーブルカーで移動 疲れたけど、また行ってみたいサンフランシスコでした。
2014年12月26日 (金) 旅行・地域 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
4月15に(火)は、最後の3ヶ所を参拝。
30番札所 普門院(聖観音)
31番札所 観音寺(十一面観音)
32番札所 如意輪堂(如意輪観音)
以上、全部で41ヶ所(番外7ヶ所含む)を参拝し、結願する。
2014年4月21日 (月) 旅行・地域 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
4月14日(月)は、21番札所から番外を含めて11ヶ所を参拝する。
21番札所 遍照院(十一面観音)
22番札所 宝蔵院(聖観音)
23番札所 長性寺(十一面観音)
24番札所 円能寺(聖観音)
25番札所 大善寺(十一面観音)
26番札所 一乗院(十一面観音)
27番札所 真定院(十一面観音)
番外 小久保堂(十一面観音)
28番札所 福智院(十一面観音)
29番札所 千手堂(千手観音)
33番札所 円満寺 (十一面観音)
4月13日(日)は、16ヶ所を参拝。
番外 長谷寺(十一面観音)。
9番札所 金蔵院(如意輪観世音)。
10番札所 金乗院(聖観音)。
11番札所 浄林寺(十一面観音)。
12番札所 吉祥寺(三面六臂観音)。
13番札所 高野観音堂(聖観音)。
番外 鍋入観音(十一面観音)。
14番札所 宝性院(十一面観音と秀伝大和尚のお墓)。
15番札所 真如院(十一面観音)。
16番札所 龍蔵院(聖観音)。
17番札所 華蔵院(千手観世音)。
18番札所 久昌院(十一面観音)。
34番札所 養性寺(十一面観音)。
19番札所 万福寺(如意輪観音)。
番外 永光寺(十一面観音)。
番外 八町観音(十一面観音)。
2014年4月18日 (金) 旅行・地域 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
4月12日(土)は、五霞方面から8ヵ所の札所を参拝。
3番札所 天福寺(十一面天神仏)。
4番札所 正徳寺(聖観音)。
番外 地蔵堂(千手観音)。
5番札所 勝光院(十一面観音)。
番外 蓮花庵(十一面観音)。
6番札所 浄雲寺(如意輪観世音)。
7番札所 万福寺(十一面観音)。
8番札所 東光寺(千手観音)。
サッカー スキー スポーツ 心と体 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 書籍・雑誌 自転車
最近のコメント